たいちのいぬ間に

mobphoto

中華料理♪ @府中 “北京家庭菜”
鎌倉街道沿いにある北京料理屋。前から気になってたから、たいちさんのごはんとお風呂を気にしないでいいこの週末、ここぞとばかりに行ってみた。
味はなかなか。店員さんがみんな中国語らしき言語をしゃべってるところが「わあ、なんだか本場っぽい」と思わせる。杏仁豆腐がおいしかったー。(^o^) 大きなタッパーに作ってあって、頼むと取り分けてくれるの。ティラミスとか杏仁豆腐とか、取り分け風に弱いのよねえ、わたし。ぷるんぷるんでおいしかったなあああ。また食べたい。
この週末、たいちさんは、おとうちゃんの実家でお泊まり保育。人気者のたいちさんは接待されに行くのだ。いつもはうざったがられてるたいちも、いないとなると、それはそれでさびしいのよねえええ。
きみのいない間にとうちゃんとかあちゃんは映画(ハリーポッターとアズカバンの囚人)も観に行ったよ!

※わたしが「行きたい!」と言う映画とレストランは大体はずれることが多いのだけど、この日の北京料理と映画ははずれてはいなかったと思う。ね、とうちゃん!

コメント

  1. 確かに杏仁豆腐おいしかったね。
    お持ち帰りも出来る見たいだったから、今度はTake Outか?

  2. 確かに“今回は”はずれではなかったですね。
    アズカバンの囚人も前の2作より良かったような気がしますし。
    ちなみに私は原作読んでないので原作と比べるととかいうのはわかりませんが…
    あ、でも映画は金城武の何チャラになりそうだったのを私が嫌だ!と言ったような気が。。。

  3. 対智君は”いつもはうざったがられている”
    のですか??
    嘘でしょう。世界一かわいい泰智君です。

  4. 先ほどのコメント”泰智”の変換間違えました
    お詫びして訂正します。

  5. 杏仁豆腐、なおちゃんも食べたいですぅー!
    今度は自宅タッパー持参で行って下さい。

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.